2011年04月20日
FISCOのバンク

現在は動画のサイト等で当時のレースの様子を見ることが出来ますが、そういった画像を見ると本当にシビレますね。ハコスカGTRやロータリー勢が横一線でバンクに突入していく様はまさに圧巻です。
私はこのバンクを実際に走ったことはありません。今思うと返す返すも残念です。走ったことがある人には本当にあこがれますね。
昔のFISCOは血の匂いがする数少ないサーキットだったと思います。私のサーキット初体験はここFISCOだったので、個人的にとても深い思い入れがあるせいもありますが、本来サーキットというのはこうした世間とは隔離された「特別」な場所でした。現代の社会情勢においてはなかなかそうも行かないようですが。でもFISCOは今までいろいろと変遷をとげて来ていますが、私にとっては未だに昔のDNAを持ち続けている、血の匂いがする「神聖な」場所なのです。
Posted by cpiblog00738 at
11:19