
各部それなりの消耗はありますが、ひとつひとつ対処してゆきます。今回はクランクシャフトにかかるイニシャルプリロードが殆ど無くなっていたのに驚きました。ここ最近は走行距離の管理が行き届いていなかったですね。この機会に改めます。
削りのチタンコンロッドが組まれているのが本来の姿ですが、以前にコンロッドが折れてエンジンが殆ど全損になった履歴があるために現状では市販車用のチタンコンロッドが使われています。次回オーバーホールする時にでも本来の姿に戻してやろうと考えています。
ここまでは順調に作業が進んでいたのですが、この後大問題が発覚してしまいました。えらいこっちゃ!レース出れるのか?オレ。
Posted by cpiblog00738 at
00:07